英語を話すコツを考える。

日本語の発想を活かす

英単語を暗記するなら、何からがお勧めなのか?

あとで読む

英語を話すには、英単語を覚える(英単語の暗記の)必要がある。そんなことは頭では十分理解できていても、英語が話せずにもがいている時は、そこに集中できなかったりするのではないでしょうか。英語が話せなかった頃を想い出すと、英単語習得へ向けて、ある程度明確な指針のようなものが欲しかったと記憶しています。今回は、もし過去の自分に英単語習得への効果的な流れを説明するならどうするかを考えます。

英単語を覚えるのに優先順位は必要?


英単語とひとくくりに言っても、いくつかに分類わけすることが可能です。その中で特に数が多いものは [名詞, 形容詞, 副詞, 動詞] です。

人によっては名詞を優先すべきと考える人や、形容詞を優先すべきと考える人、動詞を優先すべきと考える人など、様々な意見があります。

その中でも私は、動詞を優先すべきと考えています。

英単語で動詞を優先すべき理由とは?


英単語についての悩みや疑問などを想い出しながら、英語が話せなかった頃の自分に英単語の優先順位について説明します。

Bobシニア ,,,,,,, 今の私
Bobジュニア ,,,, 昔の私(好きな言葉は明日から)

 

英語ってさ~、覚えなきゃならないものが凄く沢山あるよね。結局のところ何から覚えれば良いの? それがわかるとだいぶ楽に思えるんだけど?

 

覚える英単語に優先順位をつけるなら、動詞だね。絶対に動詞

 

う~ん、何で動詞なわけ?

それは英文の構造を理解するとよくわかるよ。英語と日本語の違いって前に説明したけど覚えてる?

確か英語は配置が決まってて、日本語はその辺が緩いってやつでしょ。

でも動詞って配列の順番は2番目じゃない?

鋭い(笑)

日本語だと動詞の配置は通常1番最後だけど、口語では場所は柔軟に変更可能だよね。それに対して英語では主語の次(2番目)に配置されて、基本的に口語でも場所が固定されているから非常に重要なんだよね。


=> [誰々/何々が  ~する(した)     ~を(に)    (+α)] 

 

日本語と英語の違いについては、こちらも参考にしてね。

www.colombiacolom.net

 

ここでよくわからないのが、動詞は主語よりも大事なのかって点?

主語より大事というと語弊があるかな。主語と同じく大事ってことだね。

日本語と違って英語は、まず [主語 動詞] で [誰々/何々が(は)   ~する(した)] を表現するもので、基本配列を厳守するわけだから、前の2つが超重要ってことは理解できるよね?

ふむふむ、理解したよ(笑)

重要な主語だけど、主語は単体だけじゃなく長くなる(拡張する)ことも可能だけど、最初は単体のものだけに限定しちゃえばいいんだよ。 そうすれば主語は [I, You, He, She, We, They, It, 名詞単体] のどれかと単純化できるから。(主語を長くするルールは後で覚える)

例えば、[サムは機械にそのコードをつなげた] って日本語を英語にするとして、この場合の [つなげる] って動詞はわかる? わからなかったらスマホで調べてみて?

え~と、つなげる/つなぐで調べたら [tie, connect, link, join, bind] 等が出てきたけど。

ここでの例文に適した動詞は [connect] だね。あともう1つ質問だけど、ここでの主語は何?

そりゃー、サムでしょ。

そうするとその段階で、
=> Sam  connected と、[主語] と [動詞] までは完成したことになるね。

後は残りの [そのコードを (= the cord)] と、[機械に (= to the machine)] を当てはめれば、ここでは一応英文が完成する。
=> Sam  connected  the  cord  to  the  machine.


動詞 [connect] については、こちらも参考にして。


主語を単純なものにして、動詞を引き出せれば英文の骨格はできるから、英単語は動詞を最優先すべきって考えてるんだよね。

動詞を決めなければ次へ進めないので、優先順位は、動詞  >  他。くらいに感じるよ。

これは動詞を優先的に覚えると、英文を作成する力を身につけやすいと言うことができるんじゃないかな。

付け加えておくと、動詞の後には主に名詞か形容詞(たまに副詞)が来るんだけど、動詞に続くのはそれに関連/関係の深いものって頭に入れるのがお勧めだね。そうすると動詞とその後が連動する必要性を理解できるから。(勿論、目的語/補語でも問題なし)

そうやって、まず主語を単純化して [主語 動詞] を考えるクセをつけることが大事だね。

 


英文を単純に考えれば以下のようになっていて、動詞は常に主語の後に配置されます。


=> [主語][動詞][動詞に関連するもの(目的語/補語)]  ~ (接着剤 + 補足) という配列に通常なっています。


3つの要素 [主語][動詞][動詞に関連] は単独だったりルールの範囲内で長くなったり、
[接着剤+補足] はなかったり複数使われたりすることで英文は形成されます。

詳しくは、こちらを読んでください。

どの動詞を優先するべきなのか?

 

動詞を優先する理由はわかったけど、どの動詞を優先したら良いとかないの?

方法論としては、2つあるね。

1, 重要度の高い動詞を縦に掘り下げる
2, 身近にある動詞を横展開していく

 

簡単に説明すると、

  •  1は、1つの動詞(重要動詞)を重点的に使えるものにする方法。
  •  2は、身近な表現に注目して使える動詞を増やしていく方法。


どちらじゃなきゃとか、どちらから始めなきゃなんてことはないけど、個人的には1から始めることをお勧めしたいね。

1だと動詞1つで結構表現できる幅があるので、それを集中して勉強/練習を積み重ねると、

-「意外とこれ(この動詞)で何とかなるかも。」という手応えを感じ、


そしてそれが

-「この動詞で何とかするか~。」や、
-「この動詞で何とかできるしな~。」と発展していくことで、

その動詞が頼るべきものとなるのが最大のメリットだね。

f:id:colombiacolom:20201126064023j:plain


最初に集中して英単語を暗記するなら [get] が良いと思うよ。[get] は表現できることが多いだけじゃなく、日常で使う表現も数多く揃えている重要動詞だね。詳しくはこっちを読んでね。

www.colombiacolom.net


できらたそれとは別に、一度はガムシャラに動詞を大量に覚えて欲しいかな。


勿論、2から始めたって良いよ。そっちの方がやりやすいと感じるなら。2のメリットは、サクッと始めてサクッと終わりにできるって点。忙しい中でもコツコツ継続するにはこっちが向いてると言えるね。

どう?ちょっとはやる気になった?

明日からやるかな(笑)


結局、それかい(笑)


英単語の暗記は、英語を話すためには絶対に必要です。一度にドカッと暗記するであれ、コツコツやるであれ、継続していくことが大事です。ローマは1日にしてならずです。