英語を話すコツを考える。

日本語の発想を活かす

動詞 [take] は、[bring] の意味と比較することでコアを明確にする?

英会話を上達させるために、重要度の高い動詞を1つずつ集中してインプットしていくという方法があります。私は [get, give, be, have, take, make, do, put] 等の重要度の高い動詞を [get =>give =>have =>take] という順番で動詞に注目していったのですが…

動詞 [give] が持つ表現の幅と良さを、英熟語も交えて考える

英語には利用頻度の高い動詞(重要動詞)が幾つか存在しています。[give] はその1つで、それ単体で多くの意味を持っているだけでなく、[give +α] となることで様々な意味を表現できる非常に便利な動詞です。英語が話せない頃に辞書で [give] を調べると意味の…

英語のスピーキングは、[give] で人の立ち位置を意識できると上達する?

私は英語を話せなかった頃、[give] が英語において非常に大きな役割を果たしているということを全く理解していませんでした。[give] は動詞 [get, be, have] 等と並んで、それが本来持つ意味の他に、重要な要素を我々に与えてくれるキーとなる動詞です。[giv…

be動詞と [have] の意味は、[ある/いる] まで拡げる方が英語には好都合?

英語を話すためには、英語の動詞をどう使えるものにしていくのかが非常に重要になります。英語は動詞を決めることで英文作成が始動する言語だからです。動詞の中には幅広く使える重要度の高いもの(get, give, be, have 等)が存在します。それらを優先して使…

動詞 [give] は、あげる・与える以外の視点を持つと英語の幅を拡げられる?

学校では割と早い段階で動詞 [give] を学ぶはずです。動詞 [give] で思い浮かべるのは、通常 [~をあげる/ ~を与える] という意味だと思います。英語の [give] はギブアンドテイク等、普通に日本語の会話で使ったりするので簡単な動詞というイメージかもし…

動詞 [get] を身につけることが、日常英語への足掛かりとなる?

動詞 [get] で表現できる意味の幅は非常に広いです。 私は、1 [~を得る/獲得する/ゲットする] という意味に集約できるもの、2 [get +α] の右側の部分から意味を推測しやすいものでまとめることで、[get] の表現を自分で使いやすいものにカスタマイズしてい…

英会話上達の近道は、動詞 [get] を身近なものにする事

英語の辞書で動詞 [get] を引くと、数ページに渡って [get] についての説明が続いています。 英語が話せなかった頃は -「何でこんなに意味が沢山あるんだよ!」と頭にきていたのですが、今では-「[get] って相変わらず便利だな」と見方は大幅に変化していま…