英語を話すコツを考える。

日本語の発想を活かす

2018-01-01から1年間の記事一覧

動詞 [take] は、[bring] の意味と比較することでコアを明確にする?

英会話を上達させるために、重要度の高い動詞を1つずつ集中してインプットしていくという方法があります。私は [get, give, be, have, take, make, do, put] 等の重要度の高い動詞を [get =>give =>have =>take] という順番で動詞に注目していったのですが…

英語表現 [~してもらう] は、通常の意味と分離させると身につけやすい?

英語の勉強を再度始めると [~する] は動詞、[~する予定] 等は助動詞 +動詞で表現する点は、中学、高校時代の記憶をたどりやすい気がします。それに対して [~してもらう] は意外と思い出せなかったりしませんか?自分がするのではなく、誰かに [~してもら…

何が使役動詞 [make, have 等] を、効果的な英語へと導くのか?

日本語でよく登場する表現の中に [~させる][~させられる] があります。[~させる] を表現するものは [make, have] 等で、英語では使役動詞と呼ばれます。使役動詞を使えるものにするには、単体で覚えるより他の関連があるものと紐づけていくと効果が大きい…

無料は無理だから〇〇等、英語で表現するなら?-比較16

英語上達のために必要なことは沢山ありますが、その中でもどういう理由で英文が形成されているのかを知ることは、非常に重要な位置を占めます。ある英文がなぜそうなっているのかを理解できれば、自身で再現したり応用させたりが可能になります。そういった…

動詞 [give] が持つ表現の幅と良さを、英熟語も交えて考える

英語には利用頻度の高い動詞(重要動詞)が幾つか存在しています。[give] はその1つで、それ単体で多くの意味を持っているだけでなく、[give +α] となることで様々な意味を表現できる非常に便利な動詞です。英語が話せない頃に辞書で [give] を調べると意味の…

ちょっと高いのが欠点かな等、英語で表現するなら?-比較15

英会話のスキルを上げるには、英単語、英語表現のインプット作業を避けて考えることはできません。アウトプットのための土台がインプットです。そのアウトプットを効果的に行うには、日常使っている表現をインプットすることが重要になります。その日常の英…

英語の知覚動詞をスムーズに活用できるかは、英文の解釈次第?

〇〇するのを見る/聞く等、英語には知覚動詞と呼ばれるものが存在します。知覚動詞は通常の英文とは若干異なった文の形態をとることが可能です。知覚動詞は日常会話でよく使われる表現なので、それがどういったもので、どう使うのかを十分に理解することには…

日時を英語で表現するときに混在している面倒な部分を整理しよう

我々は日本語で日付を表現する時、何月一日(ついたち)、二日(ふつか)、二十日(はつか)、何月上旬/中旬/下旬等、読み方の変化や数字以外の表現を何気なく使っています。そういう要素が母国語にない人達には、当然それらは面倒なものに感じるはずです。そうい…

英語のスピーキングは、[give] で人の立ち位置を意識できると上達する?

私は英語を話せなかった頃、[give] が英語において非常に大きな役割を果たしているということを全く理解していませんでした。[give] は動詞 [get, be, have] 等と並んで、それが本来持つ意味の他に、重要な要素を我々に与えてくれるキーとなる動詞です。[giv…

甘い考えで暮らすと酷い目にあう等、英語で表現するなら?-比較14

英語を話すには勉強と練習が欠かせません。その過程でどうやって英文を作成するのかを理解することは極めて重要な事項と言えます。その [どうやって] という部分を考える時、あなたの基盤となるのは当然英語の知識です。その知識を積み重ねていく過程で他者…

〇〇が考える危険と、ここでの危険は全く違う等、英語で表現するなら?-比較13

上手な人のやり方を見る/真似るという事は、何事においても上達への効果的手段として良く取り上げられます。これは英語の上達においても当然あてはまります。英語のネイティブスピーカーの英文から吸収できることは沢山あります。ただいきなり英語のネイティ…

be動詞と [have] の意味は、[ある/いる] まで拡げる方が英語には好都合?

英語を話すためには、英語の動詞をどう使えるものにしていくのかが非常に重要になります。英語は動詞を決めることで英文作成が始動する言語だからです。動詞の中には幅広く使える重要度の高いもの(get, give, be, have 等)が存在します。それらを優先して使…

○○したい [want to] の意味は、[~して欲しい] とセットにすると英語強化につながる?

学校でも始めの頃に習う [want to 動詞] の意味は [~したい]。これってかなりインパクトが強いのか、だいぶ日が経っても覚えていることが多い表現だと思います。 この表現は海外を旅している時も簡単に使えて非常に重宝しました。英語の勉強を再び始めると…

長文を英語で作成したいなら、何から始めるのが効果的なのか?

英語の上手な人や、ネイティブスピーカーの英語を聞いて、そんなに長文だと聞いてる方が大変なんだけど?と英語が喋れない頃はよく感じていました。今そういう風に感じないのは、英語の文が長くなる仕組みを理解し勉強を続けたからだと言えます。今回は英語…

英語を話すために日本語は必要ないの?それとも必要なの?

よく英語上達の本に [英語を話す時は英語で考えよう] と書いてあります。 それは正論でもあり、暴論でもあるように思えます。私は周りに英語を使える環境がない中、それを何度も試みましたが上手くいきませんでした。もし今の私が英語の上達にもがいている過…

そんなに上手くいくとは思えないけど等、英語で表現するなら?-比較12

英語上達のためには、英語のネイティブが日常的に使っている表現を知ることに加えて、他人がどういう流れで英文を作成してくのかを眺めた時、自分ならこうするなという発想を持つことが重要です。知識をどう自身のアウトプットの土台とするのか。同じ日本語…

簡単な英語の行きつく先?英語の文は一つと考えることで何が得られるのか?

英語を勉強する過程で、英語の軸となる文が一つならいいのにと考えたことはありませんか? 私は今現在、英語の文は基本一つという発想で英文を構成し英語を話しています。もし英語の勉強を再開した段階でそういう発想を持っていたら、もっと効率よく英会話能…

シンプルな英語とは?英語をマスターするための最短距離を考える

私は英語が話せなかった頃、英語を効率よく向上させる方法はないのか?そんな事ばかり考えていたので、海外で知り合った英語の話せる友達数人に [英語を話すためには何を勉強したらいい?] と聞いてみました。 その時の回答は、大抵、 -「英単語かな。」-「…